fc2ブログ
スポンサーサイト



【 内的宇宙 Inner universe 】

原子で構成される人間は+(陽)と-(陰)があり、わたしたちはお互いを重力で引き合いながら影響し合っているのです。

重力は忌避すれば縛りとなりますが、味方として受け容れるならば、最大の自由度を自身にもたらす力となるのです。


IMG_20181128_070042_438.jpg


There are + and - people consisting of atoms, and we are interacting with each other by gravity.

Gravity is tied up if you try to avoid it, and if you accept it as a friend it will be the power to bring you the maximum degree of freedom.

☯ 心と身体の元気どころ Vital Energy Body Work
https://vital-energy.themedia.jp/


【 Zelkova Forest ケヤキの森 】①





【 気功養生の世界 The Qigong Yangsheng Teaching 】

IMG_20181218_143704.jpg


中国発の、身体文化として人類共有の財産とも言える「気功養生」の専門的知識と実践の講習会。

寺子屋形式で行う全三回の講座の、昨日は最終回です。

学習者の習得段階に応じて、内容とその効果に対する要求はレベルアップしていく。


特に今回は「意動・意で動く」 「意感」について言及する。

同じような姿勢、同じような動作でも、
ある心持ちを動員することによって、その開かれていく心身の感覚には明確な違いが生じる。

こればかりは写真や動画をいくら見ても、直接の教授でないとエッセンスをお伝えすることは難しいことです。


IMG_20181218_143437.jpg


たとえばこのシステム体系の最大特徴でもある「松緊度 しょうきんど」

これは心身のリラックスと緊張状態の、あらゆる状況下での自然な動態バランスの体得を目指すものです。

ここで言う動体バランスとは、“不安定のなかの自由な安定状態”と解釈してくださればと思います。

その状態は、心と身体の両方においての体得を目指す姿です。


練習では事故災害その他、人生上の、生命活動上のあらゆるトラブル、ぎりぎりの状況の心身の判断能力すら対象とするものですから、

上達へのプロセスにおいては他のスポーツ運動原理に比して、かなり独特の取り組みを行います。

この養生の基本である「站樁 たんとう・Standing zen 禅」においては、

この地球上の重力下で一定の姿勢を取り続けながら、四方八方に心と感覚を張り巡らし、万物の変化を感じとる集中力を養いながら、その姿勢を支え続ける・・・

その力は強すぎても 弱すぎてもいけないし、

特殊な何かを求めて執着してもいけないし、また無関心であってもいけない。

これこそが動態バランスであること。

こうした心身の状態を練り磨きあげるさまは、人間の精神とその力の形成の上でもとても大きなことなのです。


IMG_20181218_143558.jpg


Today 's workshop on expert knowledge and practice of' qigong curriculum '. Depending on the learning stage of the learner, the level of requests for content and its effect will be improved.

For example, "松緊度" which is also the maximum feature of this system

This aims at acquiring the balance of natural dynamic balance under all circumstances of mind and body relaxation and tension.

Since it covers all kinds of troubles in life activities, mental and physical judgment abilities of the marginal situation in accident disasters and other life,
In the process of progressing, we will make quite unique efforts in comparison with other exercise principles.

In the basics of "standing zen 禅"

Keeping a certain posture under the gravity on this planet, keeping consciousness in every direction, nourishing the concentration that senses the change of all things, keep supporting that post ... Its strength is either too strong or too weak,

You should not obsess in search of something special, or be indifferent.

It is such a big thing in human spirit and the formation of its power that refines these mind and body conditions.


素直③


【 土方歳三資料館 】

東京・日野市にある、新撰組 鬼の副長と言われた土方歳三の生家跡。

土方たち壬生みぶの義士が修めていた、天然理心流 てんねんりしんりゅうの稽古に使っていたレプリカの、
同じ規格、同じ重量である太く重い木刀を振るってみる。
なんでも真剣と同じ重さに仕立てているそうな。

なかなかに膂力りょりょく(腕力)が鍛えられます(笑)


IMG_20181121_062128_531.jpg



【 曲げすぎず 真っ直ぐ過ぎず Not too bent, not straight 】

打撃インパクトの際は、肘や膝の角度は過度に曲げすぎたり伸ばすことは避け、その関節角度はおよそ鈍角三角形を保つ。

こうした関節の保持力の養成は、一部分の筋肉に血液を集めるような習慣化された力を改善し、疲れにくく合理的であり、生活労働全般の労力の効率性にも影響を及ぼすものです。

この「武術と養生」の学びは、その心と身体に緊張した偏った力を用いることを最も避け(よくある対策として単に脱力リラックスをして腑抜けになる状態も避ける)、その一部分に血液を集め緊張した偏った力を、仮に“今までの力”と定義する。

なぜならそうした質の力を用いれば、身体の中の氣の動きはたちまち滞り、メンタルバランスとしても気持ちの方向性を見失い、

気持ちの方向性を見失えば大脳の判断機能は絶たれ、大脳の判断機能が絶たれれば、自ずとその行動の全てが的はずれなものとなるのは自明の理となる。

武術も養生も、人間の行動の面でもなかなかに奥が深い世界です。


IMG_20181216_062506_990.jpg


When strike, avoid avoiding excessive bending or stretching of the elbow or knee angle, the joint angle keeps an obtuse‐angled triangle.

The training of the retention of these joints improves the habitual power that gathers blood in a part of the muscles, is less tired and reasonable, and it also affects the efficiency of labor as a whole in lifestyle labor.

Learning of this "fist and care of health" is the most avoidance of using the biased force that is strained on its mind and body, the tensioned biased power gathering blood on a part of it, .

If you use such quality of power, the vital energy in the body quickly gets stuck, losing sight of the mind as a mental balance,

If you lose sight of the feelings you lose the judgment function of the cerebrum, and it will become obvious that all of the behavior will naturally be out of place if the judgment function of the cerebrum is cut off.

It is a very deep world in terms of martial arts, curing and human behavior.


IMG_20180726_060558_389.jpg




【 思考と行動 Thoughts and actions 】

テキスト片手に体認練習の支えとする。

Use text as an aid to help you with one hand.


IMG_20181122_094831_395.jpg


「体認を知らずして、人にあらず」吉田松陰

人間というものは自ら実践をして、体験を重ねなければ何事も自分のものにはならないという意味であります。

If you practice human beings themselves and experience themselves, nothing will become your own.


「 澄心体認 しょうしんたいにん 」

心を澄ませて身につける。
頭で理解するのではなく心を澄ませて 心で感じとること。

頭だけの理解では物事を分断することになり、それは事物の一部分でしかない。

心を澄ませるのは自らの自然な姿に遷ることと同意であろう。

四字熟語図書館より

Those who practice learn with a clear mind.

Do not understand with your head but feel it clearly with your heart.

Understanding with only the head will divide things, it is only a part of things.

It would be the same to put your mind clear of your natural appearance.


☯ 心と身体の元気どころ Vital Energy Body Work
https://vital-energy.themedia.jp/


IMG_20181211_081412.jpg



【 ベーグル 歌 10周年ありがとう Live 】

20181211182154.jpg


先日、松本市の「ナチュラルベーグル 歌」さんの10周年記念ライブに行って参りました。
https://bageluta.jimdo.com/


世の中、若さばかりが目立ってもてはやされる傾向がありますが、
知識や技量など、年数を重ねてこその円熟味というものがございますね。

若さなんてものは安い安い。100円です(笑)

酒も歌も演奏も、しっかりと時間をかけてじゅうぶんに醸成されたものこそが味わい深いものです。


◎黒いオルフェ 「カーニバルの朝」
https://www.youtube.com/watch?v=qShayNl3jpc


小熊和子 Kazuko Oguma (vo)

PlayTones /赤沼千史 Chifumi Akanuma (Gt,Vo)

安藤則男 Norio Ando (Gt,Vo)

安部 亘 Wataru Abe (Percussion)


Cafe's 10th anniversary live

The value of youth is cheap.

The thing which the liquor and the song and theperformance take time, and was bred enough istasteful.


20181211182245.jpg





映画 【 ディストラクション・ベイビーズ 】

柳楽優弥


【 Distraction Babies ディストラクション・ベイビーズ 】2016年 [日]

一言言えるとしたら、商業映画でよくぞこれをやった(笑)


年若いころの自身の狂気の体験を踏まえて言うならば、
暴力を真剣に哲学したことのない人間が、体内に潜む自身の暴力性を歪ませて、絵空事の〝愛〟を他人に対して説き始めるのだ。


主演の柳楽優弥が放つ、ほとんど台詞なしの身体性の力は、犯罪者のバックを分析する、いわゆる「心の闇」などの屁理屈の心理主義とはまったく別格のものです。

どのような環境、どのような状況に身を置こうとも、良くも悪くも“やるやつはやる”からね。


自分より不利な状況では立ち回らない、自己防衛の為ならときには嘘の立ち回りも演じる・・・
小賢しく、限りなく一般人のそれである男と女が彼の周りに配役されることで、主人公の剥き出しの魂は鮮烈さを増し、
再出現のラストシーンは神々しくもあります。


73cf8988709ea4b37d6ba9d7a68bfb90.jpg




【 股関節と肩甲骨 】

1541474611668.jpg


股関節の動きはその箇所だけ動かそうとしても精妙にはならず、その直上にある肩甲骨との連動性が夫婦関係のように大切である。

これは何も動画のようなパフォーマンスをしなくとも、人間がより良く自身の自然な動きを取り戻そうとする上での要点の一部分であります。

【 Kung-fu Shadow Boxing 】
https://www.youtube.com/watch?v=QPim-8bDmj4


わたしたちはともすればひとつところに座りきって、パソコンやタブレットを使った仕事に終始できてしまう現代を生きており、生活の中で大きな動きをすることなく過ごせてしまうものです。

問題はそうした手先足先だけの動きに終始してしまうと、人間本来の身体の能力が目覚めず、メンタルヘルスのバランスの問題にもつながることなのです。

私は今現在、49才になりますが、柔軟で生涯働ける心と身体の育成が、人間の心身の健康においても望ましいことだと、自身の長い体験によっても言えることであります。


18839691_795588850606971_778417351036981492_o.jpg


Movement of the hip joint is not exquisite even if it is trying to move only that part, and interlocking with the shoulder blade directly above it is important like a marital relationship.

This is a part of important points for human beings to better regain their own natural movements without doing anything performance like video.

We are sitting in the same place, we live in modern times where we can start with work using personal computers and tablets, and we can spend without making big movements in our lives.

The problem is that if you keep on limiting movements of such hands and feet, it will lead to mental health balance problems without awakening the human body 's original ability.

I'm now at the age of 49, but I can say even by my own long experience that training of the mind and body that can work flexible and lifelong is desirable for human mind and body health as well.


☯ 心と身体の元気どころ Vital Energy Body Work
https://vital-energy.themedia.jp/


IMG_20181206_051840.jpg



【 電車の教室 ・ トットちゃん広場 】

IMG_20181102_051544_023.jpg   IMG_20181206_053852.jpg


安曇野ちひろ公園に再現された、かつて東京自由ヶ丘にあったトモエ学園の電車の教室。

旧型の電車車両を活用した図書館は素晴らしい発想であり、感受性を豊かにしますね。


IMG_20181206_053724.jpg   1540822577826.jpg


IMG_20181029_232502_886.jpg



【 近道はない There is no shortcut etc. 】

砂の一粒にも宇宙を感じられるエッセンスをお伝えしても、

もたらされたものを向上させるのは、

練習者本人の絶え間のない努力のみである。


IMG_20181101_111912_193.jpg


Even if one particle of sand told us the essence to feel the universe,

Improving what has been brought about,

Only the constant efforts of the trainee are.


IMG_20181205_050040.jpg




【 究極の行動 Ultimate in action 】

人間の行動の発生とそのプロセスが、
精神面においては認知と思考、
身体面においては分子生物学で言うところのたんぱく質や糖質,脂質などの体内における生体物質の変化や筋肉の反射と定義するならば、
武術は人間の取る行動の究極とも言える。


1543697397019.jpg


If the occurrence of human behavior and its processes are cognition and thinking in the mental aspect and changes in the living substance such as protain, sugar, lipid, etc. in the molecular biology and muscle reflection in the body, martial arts are human It can be said that it is the ultimate form of action.


IMG_20181202_055910.jpg