2020/09/14
【 座学 pedagogy 】

正しい認識こそが、気功や太極拳の新たな力の萌芽と成る🌱
ここしばらくは実技中心でしたので、本日の教室は会議室を活かして気功学の講義といたしました。
本日の内容は、なぜ気功や太極拳は他の運動に比して、静かにゆっくりと行う必要があるのか?
真の実力を着実に積み上げるための「静功 せいこう」の重要性を説かせていただきました。
全6回を予定しております。
近県でご興味ある方は、途中の回でもサイトのお申し込みにて聴講受付いたします✏️
☯️ For beautiful life 気功と太極拳の教室「美生庵 びせいあん BISEIAN
https://biseian.jimdosite.com/

スポンサーサイト
コメント