fc2ブログ

【 秋の土用入り 】

【 秋の土用入り 】


散歩コースでもある、信州・駒ヶ根高原の樹々の色合いも美しく🍁♪
 
本日から「秋の土用入り」となりましたね。
 
今年の「秋の土用」は、10月20日に土用入りし、
「立冬」前の11月6日までの期間となります。
 
この「土用」の期間に、下記の合宿企画を開催いたします。
 
 
☯10月30日(月) ・31日(火) 開催

『 秋の土用・ボディーワーク と 食養生 Food and body work 』↓
http://9512taitao.blog.fc2.com/blog-entry-752.html
 
 

この「土用」という期間ですが、
 
「土」はものを受容・変化させる作用を持ち、
 
「用」とは働きそのものの意が含まれています。
 

 
立春の前18日間が冬の土用、
立夏の前18日間が春の土用となります。
 
そして立秋・立冬の前各18日間が、
それぞれ夏の土用、秋の土用に当たります。
 

 
この土用の期間は、
 
からだとこころの内と外のエネルギーが
今まで季節に応じて大きく動いてきたなかで、

ふと立ち止まって心と身体を滋養するのに適した期間でもあるのです。
 
 
また季節と季節のあいだに取りこみ溜めてきた不要なものを、
肉体外へと老廃物を排出すること。
 

つまり、食事と呼吸の摂取から得られるエネルギーの、運化・受容器官である、
消化器系のケアにも大きく関係ある期間でもあります。
 

“サトルボディー Subtle body・微細身の実践セッション道場”
 
☯ Vital Energy Body Work 山下道場
https://vital-energy.themedia.jp/

22550519_864734293692426_6596116195470819767_o.jpg







スポンサーサイト



コメント

非公開コメント