fc2ブログ

【 冬のからだづくり 】

気の早いもので、街ではもうクリスマス商戦が始まっているのですね。
 
思わずトナカイグッズで、
アニマルエナジーエクササイズ「五禽戯ごきんぎ・鹿」を演舞してしまいました(笑)

【 冬のからだづくり 】


 
「気の運動」としては、秋の下降エネルギーから収斂しゅうれんへと。
本日、「立冬」を迎えました。
 
季節と身体のスムーズな関係ですが、
 
今までの秋は皮下脂肪を蓄えて(食欲の秋はこのことから)体温をうまく調節できる身体を目指しておりました。

そしてこれから迎える冬は、
体熱を漏らさぬように、しっかりと身体をコーティングし、
寒さに耐えられる身体を目指すと冬の温もりを楽しめるかと。

・・・・・・・・
 
☯松本一般講習会

「立冬」を過ぎますと、わたしたちの身体は冬のからだの準備を始めます。

冬は「腎臓」の季節。

冷えやむくみなど、からだの水分調整を司っている大切な臓器です。

今回は膀胱・泌尿器系に通じた整体運動を中心にお伝えします。

いろいろおつかれで、芯からゆるむことを忘れているお体とお心の方どうぞ。

 
・11月14日(火) 13:30~ 15:00

・場所 松本・第二地区公民館
 

みなさま、お待ち申し上げます♪


◎各種講習会情報 ↓
https://vital-energy.themedia.jp/posts/2886687
 
18839691_795588850606971_778417351036981492_o.jpg







スポンサーサイト



コメント

非公開コメント