fc2ブログ

【 違いを良く認識する 】

何をどう取り組んでいても構いませんが、

「違い」を良く認識していることが大切なことです。
 
私の立場としては、練習者の当面の動機を察して、
時にはハウツー的キャッチとして言葉を紡ぐこともありますが、
 
基本的には「~だから行うのではない」というプロセスに、

練習者がある程度、力をつけたらシフトして参ります。
 

ニーズ・欲求から「本質」への道筋を用意するのです。


『 マインドフルネスと禅、その決定的な違いは何か?』↓
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50060

20368785_825912574241265_5036617939052746282_o.jpg






スポンサーサイト



コメント

非公開コメント