2018/06/20
【 我を忘れる 】
例えば新しい仕事を覚えるための研修期間にも通ずることですが、能動的に自ら「練習時間」を設定するという行為・行動は、
〝我を忘れて〟自身の潜在する未知の可能性に出会う時と空間の積み重ねとも言えるでしょう。
また、その練習時間の深みと高み、質と量の積み重ねも大切と成って参りますよね。
「関心 = 愛・誠意」と捉えることもできます。
その状態とは、損得だけの物差しではけして辿り着けない
自身が何者に成れるかどうかは、まさに積み重ねた先の“結果”
また、
辿り着いて 肩書きを解いて「私は人間やってます」とか(笑)、
自分は何者でも無いと言えるのも(無である)、積み重ねた先の“結果”、 でありましょう。
取り組む上において、どのような質のモノを選び、またキッカケも大切ではありましょうが、
自分を変えるのは他の誰でもない(依存ではなく)、あなた自身の潜在する力です。

スポンサーサイト
コメント