2019/04/07
【 今夜は創作Dining 】
大体、家にある食材でアレンジしてしまうのですけどね(笑)料理は目の前でたちまちのうちに変化が起きるのが楽しいところではありますが、
料理も草花も人が育つのも、充分な時間をかけることが大切ですね。
20分煮込むところを焦って10分で済ませてしまっては、やはり美味しいものは出来上がらない。
昼はキャベツと豚バラの味噌炒めの回鍋肉風で、今夜は納豆パスタ。
小腹が空いたところで作り始めましたが、山盛りになってしまいました(笑)

フライパンに油をひいて玉ねぎ、納豆、長ネギと弱火で軽く炒めます。
茹であがったパスタをフライパンに投入、具材と混ぜ合わせます。
少しパスタの茹で汁を加え、ブラックペッパー、醤油と少しずつ投入しながらまんべんなく混ぜ合わせます。
今夜のポイントは信州・野沢菜の生ふりかけ。
天日塩の塩加減が全体に絶妙に絡んで、また一段と美味しく仕上がりました。
色づけで黒ごまをトッピングします。
今日の恵みに感謝して、ありがたくいただきます🙏
スポンサーサイト
コメント